Special Feature

2023.06.12

【地域別15選】雨の日におすすめの関東地方ドライブスポットをご紹介

【地域別15選】雨の日におすすめの関東地方ドライブスポットをご紹介

関東近郊には、雨の日におすすめのドライブスポットが数多くあります。ここでは、デートにぴったりのスポットから、ショッピングに便利なスポット、そして家族で楽しめるスポットなど、さまざまなシチュエーションで活用できるお出かけ情報・地域別15選をご紹介します。雨の日のドライブにお出かけの際は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

 お台場海浜公園
 …東京とお台場を繋ぐ首都高速11号台場線

 東京ドームシティ
 …都内と埼玉県を繋ぐ首都高速5号線

 葛西臨海水族園
 …大田区を起点として河川地域を繋ぐ環状7号線


 鴨川シーワールド
 …千葉県君津市にある館山自動車道のインターチェンジ

 航空科学博物館
 …北関東を繋ぐ東関東自動車道

 龍宮城スパホテル三日月
 …千葉県木更津市にあるインターチェンジ


 新江ノ島水族館
 …東京から名古屋までを繋ぐ東名自動車道

 横浜赤レンガ倉庫
 …首都機能を下支えする首都高速道路

 ポーラ美術館
 …人々の生活や産業の基盤となる東名高速道路


 鉄道博物館
 …首都圏を環状に取り巻く首都圏中央連絡自動車道

 ららぽーと新三郷
 …埼玉県を経由し東京都から千葉県を繋ぐ東京外環自動車道

 越谷レイクタウン(イオンレイクタウン)
 …練馬区から埼玉県を経由し、千葉県市川市に至る高速道路


 富岡製糸場
 …群馬県から長野県を繋ぐ上越自動車道


 佐野プレミアムアウトレット
 …栃木県佐野市西浦町にある東北自動車道のインターチェンジ


 アクアワールド・大洗
 …茨城県内を繋ぐ東水戸道路


東京都でおすすめのスポット
・お台場海浜公園
・東京ドームシティ
・アクアパーク品川

⇒東京都の渋滞情報を確認してみる

お台場海浜公園

お台場海浜公園

住所 東京都港区台場一丁目4番地
主な施設・設備 ・マリンハウス
・自由の女神
・スカイウォーク(空中回廊)
・展望デッキ
・芝生広場
・おだいばビーチ
・海上(水上)バス乗り場
駐車場の台数 ・お台場海浜公園中央駐車場 101台
・お台場海浜公園北口駐車場 244台
アクセス 台場IC【首都高速11号台場線】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 芝浦PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 特になし

お台場海浜公園は夜のドライブスポットとして非常に高い人気を誇ります。特に、お台場海浜公園につながっているレインボーブリッジは、日本屈指の人気ドライブコースとして有名です。走りごたえも十分ですし、都会の美しいネオンが視界いっぱいに広がります。雨の日だと窓に写った東京の夜景が水彩画のようにぼやけ、うっとりした景色を楽しむことができるでしょう。有名な自由の女神像は比較的近くまで行くことができ、雨の日でもしっかり写真に収められます。
もちろん昼間のドライブスポットとしてもおすすめです。雨の日でも快適に過ごせるアクティビティが豊富に用意されています。車から降りれば、売店・レストラン・マリンスポーツ用具レンタル・シャワー・ロッカーを備えた「マリンハウス」、東京湾の展望を楽しめる「スカイウォーク」や「展望デッキ」などがあり、アクティビティに興じたり、のんびり景色を眺めたりと、思い思いの過ごし方ができます。

⇒お台場海浜公園までの高速道路ルートをみてみる


東京とお台場を繋ぐ首都高速11号台場線

東京都港区の芝浦JCTから江東区の有明JCTに至る首都高速11号台場線は、箱崎JCT・江戸橋JCTや1号羽田本線の渋滞緩和を目的として建設された路線です。同時に、東京臨海副都心地域(レインボータウン)と都心部を結ぶ路線としても重要な役割を果たしています。東京港第一航路をまたぐ形で建設された全長798mのつり橋は「レインボーブリッジ」として親しまれており、上述したとおりドライブスポットとしても人気です。


東京ドームシティ

東京ドームシティ

住所 東京都文京区後楽1-3-61
主な施設・設備 ・東京ドーム
・東京ドームシティ アトラクションズ
・屋内型キッズ施設 ASOBono!(アソボーノ)
・フードコート GO-FUN(ゴファン)
・フード&コミュニティ Hi!EVERYVALLEY(ハイ!エブリバレー)
・東京ドームボウリングセンター
・卓球場 TaKuSuRu(タクスル)
・東京ドーム ローラースケートアリーナ
・屋内型スポーツ施設 スポドリ!
・宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)
・LaQua(ラクーア)
・シアターGロッソ
・東京ドームホテル
駐車場の台数 ・タイムズ東京ドーム駐車場 400台
・タイムズラクーア駐車場 170台
・タイムズミーツポート駐車場 100台
・タイムズ東京ドームバイク駐車場 バイク専用19台
アクセス ・飯田橋IC【首都高速5号線】
・西神田IC【首都高速5号線】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア ・南池袋PA
・箱崎PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 平日夕方は下り方面の飯田橋および護国寺付近で激しい渋滞が発生しやすい

東京ドームシティも夜のドライブにぴったりなドライブスポットです。夏期は18時30分前後、冬期は16時30分前後から23時30分までライトアップが行われており、車の中からでも美しい景色を楽しめます。雨の日でもたくさんの人が訪れており、楽しげな笑い声や歓声が車のなかにまで聞こえてきます。
デートスポットとしてだけじゃなく、ファミリー層のドライブにもおすすめです。さまざまなアトラクションを有する「東京ドームシティアトラクションズ」、日帰り入浴が楽しめるスパ施設「LaQua(ラクーア)」、全1006室を備える「東京ドームホテル」などがあり、雨の日でも室内で楽しく過ごせます。各施設では季節ごとに大人から子供まで幅広い年齢で楽しめるイベントを開催しており、訪れるたび新しい楽しさに出会うことができます。

⇒東京ドームシティまでの高速道路ルートをみてみる


都内と埼玉県を繋ぐ首都高速5号線

東京都千代田区の竹橋JCTから埼玉県戸田市の美女木JCTに至る首都高速5号線は、埼玉・中央環状線方面から都心環状線へと向かう路線の1つです。周辺には「北の丸公園」「日本武道館」「国会議事堂」などの文化施設や「サンシャインシティ」「コニカミノルタプラネタリウム」「彩湖・道満グリーンパーク」などの観光スポットが多く存在し、レジャーに便利なドライブコースです。
その一方で、主に平日夕方の帰宅ラッシュ時に発生する飯田橋付近および護国寺付近を先頭にした渋滞は「飯田橋渋滞」「護国寺渋滞」と呼ばれ、激しく混むことでも知られています。また、中央環状線と合流する熊野橋JCTも、交通量の大幅増加による渋滞が発生しやすくなっています。


葛西臨海水族園

葛西臨海水族園

住所 東京都江戸川区臨海町6-2-3
主な施設・設備 ・ガラスドーム
・大水槽
・世界の海
・ペンギンの生態
・海藻の林
・レストラン シーウィンド
・アクアマリン
・アクアスケープ
駐車場の台数 葛西臨海公園駐車場 181台
アクセス 環状7号線【首都高速】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 辰巳第二PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 日中は渋滞が発生することも多い

葛西臨海水族園がある葛西臨海公園は、東京湾の一部を埋め立てて造られた公園です。雨の日だと外に出るのは難しいかもしれませんが、雄大な東京湾に癒やされながらドライブできます。
葛西臨海水族園は600種以上の海の生き物を展示している水族館です。地上30.7メートルの大きなガラスドームの下には、2,200トンのドーナツ型大水槽「大洋の航海者」があり、クロマグロ、アカシュモクザメ、マイワシの群れ、ウシナバトビエイなどがダイナミックに泳ぐ姿を見ることができます。また、世界中から集められた生物たちに出会える「世界の海」、国内最大級のペンギン展示施設「ペンギンの生態」、世界最大の海藻ジャイアントケルプを展示した神秘的な「海藻の林」など、盛りだくさんの見どころを誇る施設となっています。館内にあるレストラン「シーウィンド」では、東京湾を眺めながら「マグロカツカレー」などのメニューが楽しめます。

⇒葛西臨海水族園までの高速道路ルートをみてみる


大田区を起点として河川地域を繋ぐ環状7号線

東京都大田区平和島から江戸川区臨海町に至る環状7号線は、「環七通り」あるいは「環七」の通称で呼ばれる主要地方道(都道)です。周囲には数多くのラーメン店がひしめき合い、1990年代には「なんでんかんでん」「土佐っ子」などのいわゆる「背脂チャッチャ系ラーメン」が「環七ラーメン戦争」という大ブームを引き起こしたことでも知られています。都内でも有数の重要幹線道路であり、日中は渋滞が発生するケースも多い路線です。


千葉県でおすすめのスポット
・鴨川シーワールド
・航空科学博物館
・龍宮城スパホテル三日月

⇒千葉県の渋滞情報を確認してみる

鴨川シーワールド

鴨川シーワールド

住所 千葉県鴨川市東町1464-18
主な施設・設備 ・オーシャンスタジアム
・サーフスタジアム
・マリンシアター
・ロッキースタジアム
・トロピカルアイランド
・エコアクアクローム
・レストラン オーシャン
・ラオイ
・鴨川シーワールドホテル
駐車場の台数 1,200台
アクセス 君津IC【館山自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 君津PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 休日夕方に上り線で渋滞が発生することが多い

鴨川シーワールドは、グランビスタ ホテル&リゾートが運営する大型の総合海洋レジャーセンターです。「海の世界との出会い」をコンセプトにした展示とパフォーマンスを通じて、生命や環境の大切さを学ぶことができます。
敷地内には4つのパフォーマンス会場と3つの水族館エリアがあり、なかでも屈指の人気を誇るのが海の王者・シャチのパフォーマンスを見られる「オーシャンスタジアム」です。国内でシャチとトレーナーの水中パフォーマンスを見られるのは鴨川シーワールドだけということもあり、多くの観光客でにぎわっています。太平洋を背にしたスタジアムでのダイナミックなパフォーマンスは圧巻です。客席には天井があるため、雨の日でもパフォーマンスを楽しむことができます。
さらに、海のカナリアともよばれるベルーガ(シロイルカ)と出会える「マリンシアター」、スピード感あふれるイルカのパフォーマンスが人気の「サーフスタジアム」、太平洋の自然環境を再現した「ロッキーワールド」など、充実の施設が勢ぞろいしています。

⇒鴨川シーワールドまでの高速道路ルートをみてみる


千葉県君津市にある館山自動車道のインターチェンジ

館山自動車道は「館山道」とも呼ばれる、千葉市から房総半島につながる高速道路です。東京からのアクセスも良く、観光地として有名な「海ほたる」のある東京湾アクアラインにも接続できます。「海ほたるPA」は東京湾に浮かぶパーキングエリアとして知られ、レストランや売店、展望デッキなどを備えています。週末・休日の夕方には上り線で渋滞が発生することが多く、利用の際には注意が必要です。


航空科学博物館

航空科学博物館

住所 千葉県山武郡芝山町岩山111-3
主な施設・設備 ・ボーイング747-400 大型模型
・キャビンモックアップ
・成田空港ジオラマ
・DC-8フライト体験
・展望レストラン「バルーン」
・展望展示室
・屋外展示場
・体験館
・747 セクション41
駐車場の台数 200台
アクセス 成田IC【東関東自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 野呂PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 特になし

航空科学博物館は公益財団法人航空科学博物館が運営する、日本で初めての航空専門の博物館です。成田国際空港の南側に近接しており、空港南側エリア「スカイパークしばやま」の一角に建っています。雨の日は空港から飛行機が飛んでいないことも少なくありませんが、航空科学博物館は展示物として飾られており、実物を間近で見ることができます。
「屋内展示場」「体験館」「セクション41」「屋外展示場」の4つのエリアで構成されていて、航空にまつわるさまざまな展示物を見学したり、シミュレーターを使ったフライト体験を楽しんだりすることができます。特に、屋内展示場に展示されているボーイング747-400試作機や、体験館2階に設置されているボーイング737MAX、ボーイング777は、飛行機の操縦体験ができる人気のスペースとなっています。また、屋内展示場4階の展望レストラン「バルーン」では、成田国際空港A滑走路の離着陸を見ながら機内食風ランチなどを楽しむことが可能です。このように雨の日で館外に出られなくても、十分に楽しむことができるのです。

⇒航空科学博物館までの高速道路ルートをみてみる


北関東を繋ぐ東関東自動車道

東京都を起点に、茨城県水戸市および千葉県館山市を終点とする高速道路です。東京都から千葉県北部を横断し茨城県水戸市に至る路線を「東関東自動車道水戸線」、千葉県内房を通って館山市に至る路線を「東関東自動車道館山線」と呼びます。東京都から成田国際空港へ向かう際の主要道路として使われており、開通当初は「新空港自動車道」という名称がつけられていました。千葉北IC以西の区間は全国的に見ても交通量の多い路線ですが、事故や通行止めなど特別な理由がない限り、大規模な渋滞が発生することは稀です。


龍宮城スパホテル三日月

龍宮城スパホテル三日月

住所 千葉県木更津市北浜1番地
主な施設・設備 ・龍宮亭(本館)
・富士見亭(新館)
・展望温泉
・プール・スパ(屋外・屋内)
・ガーデンプール
・お祭りランド
・ペットワンダーホテル
駐車場の台数 840台
アクセス 木更津金田IC【東京湾アクアライン】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 海ほたるPA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 特になし

雨の日は都内からすこし足を伸ばして、ゆったりとスパを楽しむのもおすすめです。千葉県木更津市にある龍宮城スパホテル三日月は、都心から約40分でアクセスできる日本屈指の温泉テーマパークです。「龍宮亭」「富士見亭」の2つの宿泊棟をはじめとして、東京湾を一望できる「展望温泉」、多彩な「プール・スパ」、リゾート気分を味わえる「ガーデンプール」、お子様が大喜びの「お祭りランド」など、敷地内にはさまざまな施設が揃っています。
また、ペットホテルも備えているのでペットと一緒でも安心です。館内には「レストラン 若汐亭」「中華処 華月」「和食処 三日月亭」の3つの食事処があり、地元の食材を使用した旬の料理を楽しむこともできます。

⇒龍宮城スパホテル三日月までの高速道路ルートをみてみる


千葉県木更津市にあるインターチェンジ

木更津金田ICは千葉県木更津市にあるインターチェンジです。東京湾アクアラインと連結しており、ドライブスポットとして人気があります。木更津金田ICは龍宮城スパホテル三日月以外にもドライブスポットが満載。例えば千葉県袖ヶ浦市の海岸沿いには、千葉フォルニアと呼ばれる観光スポットがあります。海沿いの道にヤシの木が植えられており、まるで日本にいながらカリフォルニアの気分を味わえるドライブスポットです。
また、コストコなどもあり、ドライブの帰りに買い物を楽しむこともできます。

神奈川県でおすすめのスポット
・新江ノ島水族館
・横浜赤レンガ倉庫
・ポーラ美術館

⇒神奈川県の渋滞情報を確認してみる

新江ノ島水族館

新江ノ島水族館

住所 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
主な施設・設備 ・イルカショースタジアム
・相模湾ゾーン
・深海Ⅰ
・深海Ⅱ
・クラゲファンタジーホール
・太平洋
・ペンギン・アザラシ
・ウミガメの浜辺
・カワウソ~木漏れ日のオアシス~
・タッチプール
・湘南カフェ
・メインショップ
駐車場の台数 ・県立湘南海岸公園中部駐車場 356台
・片瀬海岸誓駐車場 200台
・江ノ電駐車センター 200台
アクセス 厚木IC【東名高速道路】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 厚木PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 連休やお盆、年末年始には交通集中による大規模な渋滞が発生する

新江ノ島水族館は湘南海岸公園にある水族館です。「“つながる命”の大切さと素晴らしさ」をコンセプトに、相模湾と太平洋で暮らす多様な生物の展示を行っています。富士山と江の島が背景の一部に見えるように設計された「イルカショースタジアム」では、バンドウイルカ・ハナゴンドウ・カマイルカたちのパフォーマンスを楽しむことができます。観客席に屋根があるので、もちろん雨の日でも心配要りません。また、「相模湾ゾーン」にある「相模湾大水槽」では、約8,000匹のマイワシの大群がうねり泳ぐ様子を間近に見ることが可能です。

⇒新江ノ島水族館までの高速道路ルートをみてみる


東京から名古屋までを繋ぐ東名自動車道

東京都世田谷区の東京ICから愛知県小牧市の小牧ICへ至る東名自動車道は、東海道ベルト地帯の輸送を担う大動脈として知られる路線です。沿線には湘南、箱根、伊豆、熱海などの観光地も多く、連休やお盆、年末年始には大規模な渋滞が発生します。


横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫

住所 神奈川県横浜市中区新港1-1
主な施設・設備 ・カフェ
・レストラン
駐車場の台数 ・P183台
・P296台
アクセス ・みなとみらいIC【首都高速神奈川1号横羽線】
・横羽公園IC【首都高速神奈川1号横羽線】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア ・保土ヶ谷PA
・大黒PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 慢性的に渋滞が発生している

明治末期から大正初期にかけて建てられた保税倉庫を再利用した文化・商業施設です。2002年のオープン以来、横浜を代表する観光スポットの1つとして親しまれています。
赤レンガ倉庫には「雨だからこそ楽しめる景色」があります。建物がライトアップされているからこそ、地面の水たまりに反射し、上下が対照になった写真を撮影することができるのです。この景色を撮るために、あえて雨の日に赤レンガ倉庫までドライブする人も少なくありません。
倉庫内にはおしゃれなショップやカフェなどがあり、ショッピングや食事を楽しむことができます。また、屋外のイベント広場ではクリスマスマーケットやオクトーバーフェスト、スケートリンクの設置など季節ごとのイベントが絶えず開催されており、人々の憩いの場となっています。なお、2022年5月9日より今冬(予定)まで大規模改修工事のため休館中ですが、各種イベントは開催しているのでぜひ訪れてみてください。

⇒赤レンガ倉庫までの高速道路ルートをみてみる


首都機能を下支えする首都高速道路

首都高速道路は、東京都区部とその周辺をつなぐ自動車専用道路です。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に路線を展開し、首都機能の下支えに重要な役割を果たしています。東京周辺の観光スポットに出かけるのに便利な一方で、都内では慢性的に渋滞が発生しており、目的地に着くのに時間がかかってしまうケースも少なくありません。また、道幅が狭くカーブが多い・分合流が多いなどの特徴から、年間12,000回もの事故が起きています。そのため、交通量の多い道に慣れていないドライバーが運転をする場合は注意が必要です。


ポーラ美術館

ポーラ美術館

住所 神奈川県箱根町仙石原小塚山1285
主な施設・設備 ・カフェ チューン
・レストラン アレイ
・ミュージアムショップ
駐車場の台数 163台
アクセス 御殿場IC【東名高速道路】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 足柄SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 土日祝や連休などには大渋滞が発生することがある

ポーラ美術館は、公益財団法人ポーラ美術振興財団が運営する美術館です。ポーラ・オルビスグループの元オーナー・鈴木常司氏が収集した美術品約9,500点を含む、約10,000点の作品が収蔵されています。雨の日だからこそ美術館でアートを鑑賞するのも有意義な時間の使い方といえるでしょう。特に、ポーラ美術館は幻想的なアートも多く、「雨や霧が良く似合う」として人気があります。
館内にはモネ、ルノワール、セザンヌ、ファン・ゴッホ、ピカソなど世界的に著名な画家の作品が数多く展示されています。中でも、モネ作「睡蓮の池」、ルノワール作「レースの帽子の少女」、ゴッホ作「アザミの花」は人気の高い作品となっています。また、館内にはスイーツやコーヒー、軽食などを楽しめるカフェや、本格的なコースメニューを提供しているレストラン、ミュージアムショップなども併設されています。

⇒ポーラ美術館までの高速道路ルートをみてみる


人々の生活や産業の基盤となる東名高速道路

東名高速道路は、東京世田谷区の東京ICから愛知県小牧市の小牧ICに至る全長347kmの高速自動車道路です。東名高速道路が通過する東京都・神奈川県・静岡県・愛知県の1都3県には日本の人口の約3割が生活しており、1日あたり約41万台の車が利用するなど、人々の生活や産業の基盤を支える幹線道路としての役割を果たしています。土日祝や連休などには、40kmを超える大渋滞が発生することもしばしばあります。

埼玉県でおすすめのスポット
・鉄道博物館
・ららぽーと新三郷
・越谷レイクタウン(イオンレイクタウン)

⇒埼玉県の渋滞情報を確認してみる

鉄道博物館

鉄道博物館

住所 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
主な施設・設備 ・車両ステーション
・鉄道ジオラマ
・ミニ運転列車
・シュミレーターホール
・てっぱくひろば
・トレインレストラン日本食堂
駐車場の台数 300台
アクセス 桶川加納IC【首都圏中央連絡自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 菖蒲SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 平日の夕方や土日祝には渋滞が発生することが多い

公益財団法人東日本鉄道文化財団が運営する鉄道博物館は、2007年10月14日の「鉄道の日」に開館した「てっぱく(鉄博)」の愛称で知られる博物館です。館内には、実物の鉄道車両や模型、日本と世界の鉄道に関する資料などが多数展示されており、鉄道ファンのみならず大人から子供まで幅広く楽しむことができます。
なかでも「車両ステーション」には、国内最大規模を誇る36両もの車両が展示されており、圧巻の見応えとなっています。また、横幅23m奥行き10mの大きさを誇る「鉄道ジオラマ」も、開館以来高い人気を誇る展示の1つです。
線路や列車はもちろんのこと、周囲の風景にまでこだわって作り込まれたジオラマは、時間を忘れて見入ってしまう魅力に溢れています。さらに、D51蒸気機関車、山手線、新幹線などの運転操作が体感できる「シュミレーターホール」や、3人乗りの小型列車を運転できる「ミニ運転列車」もおすすめです。

⇒鉄道博物館までの高速道路ルートをみてみる


首都圏を環状に取り巻く首都圏中央連絡自動車道

神奈川県横浜市金沢区から千葉県木更津市に至る首都圏中央連絡自動車道は、圏央道の略称で知られる路線です。都心から約40~60kmを環状に繋いでおり、東名高速・中央道・関越道・東北道・常磐道・東関東道などの高速道路や郊外の主要都市との連絡を担っています。交通量が多く、平日の夕方や土日祝には渋滞が発生することも少なくありません。


ららぽーと新三郷

ららぽーと新三郷

住所 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1
主な施設・設備 ・トーマスタウン
・ラウンドワンスタジアム
・リトルプラネット
・夢空間
駐車場の台数 2,700台
アクセス ・三郷中央IC【東京外環自動車道】
・三郷西IC【東京外環自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 八潮PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 12時〜17時あたりは前面の道路が混雑しやすい

雨の日はゆったりとドライブしながらショッピングを楽しむのもおすすめ。ららぽーと新三郷は、51.1haの広大な敷地を持つ「新三郷ららシティ」内にある大型商業施設です。
館内にはFOREVER21・H&M・ZARAなどのファッションブランドや、インテリア・生活雑貨・スポーツ&アウトドア用品・食品・日用品など180店舗が集結しており、ショッピングやレジャーをたっぷり楽しむことができます。きかんしゃトーマスの世界観を楽しめる屋内テーマパーク「トーマスタウン」や、ボウリング・カラオケ・スポーツなどの遊びが詰まった複合エンターテイメント空間「ラウンドワンスタジアム」、“遊びが学びに変わる”をコンセプトにした子供向け次世代型テーマパーク「リトルプラネット」など、アミューズメント施設も充実しています。

⇒ららぽーと新三郷までの高速道路ルートをみてみる


埼玉県を経由し東京都から千葉県を繋ぐ東京外環自動車道

東京都練馬区大泉町から千葉県市川市高谷に至る東京外環自動車道は、都市部の慢性的な渋滞の解消や、災害・事故発生時の迂回路確保を主な目的として建設された路線です。国土交通省の分析では、東京外環自動車道の開通により、沿線の物流施設の増加・渋滞緩和による物流の円滑化・観光客の増加・並行する県道の交通事故件数の減少などの効果があったとしています。


越谷レイクタウン(イオンレイクタウン)

越谷レイクタウン(イオンレイクタウン)

住所 埼玉県越谷市レイクタウン3-1
主な施設・設備 ・あそびパークプラス
・ガシャポンのデパート
・ナムコ
・VS PARK
・モリプリ
・モーリーファンタジー
駐車場の台数 10,400台
アクセス ・草加IC【東京外環自動車道】
・三郷IC【東京外環自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア ・八潮PA
・守谷SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 休日等は前面の道路が混雑しやすい

イオンレイクタウンは、2008年3月に街開きされた越谷レイクタウンの中にあるショッピングモールです。約25万㎡、東京ドーム5個分の広さを誇る「日本一大きなショッピングモール」であり、ブランド店が並ぶ「アウトレット」、ファッションや雑貨の店舗が多数入っている「kaze」、そしてレストランやアミューズメント施設が集合した「mori」の3棟から構成されています。施設内ではさまざまなイベントも開催されており、週末には多くの人々でにぎわっています。

⇒越谷レイクタウン(イオンレイクタウン)までの高速道路ルートをみてみる


練馬区から埼玉県を経由し、千葉県市川市に至る高速道路

イオンレイクタウンの西から訪れる場合、「草加IC」を使います。柏方面からの場合、「三郷IC」出口(西)より「国道298号線」へ降ります。東京外環自動車道はサービスエリアがありません。場合によっては長時間給油できない恐れもあるため、高速に入る前にガソリンを入れておきましょう。

群馬県でおすすめのスポット
富岡製糸場

⇒群馬県の渋滞情報を確認してみる

富岡製糸場

富岡製糸場

住所 群馬県富岡市富岡1-1
主な施設・設備 ・繰糸場
・東置繭所
・西置繭所
・蒸気釜所
・鉄水溜
・首長館
・女工館
・検査人館
駐車場の台数 なし
アクセス 富岡IC【上越自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 甘楽PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 冬期はスタッドレスタイヤやチェーンの装着が必要な区間がある

富岡製糸場は、1872年に設立された日本初の本格的な機械製糸工場です。敷地内には開業当時の繰糸所、繭倉庫などが現存しており、2014年には「富岡製糸場と絹産業遺跡群」の構成資産として世界遺産に登録されました。
世界遺産登録後は、多い年では年間100万人を超える見学者が訪れる、群馬県有数の人気観光スポットとなっています。人気の観光スポットなので、休日になるとたくさんの方で賑わいます。ただ、雨の日は人が少ないため、濡れることさえ気にしなければ、ドライブや観光するタイミングとしては最適といえるでしょう。
敷地のあちこちにある看板や案内パンフレットのQRコードをスマホで読み込めば、無料音声ガイドを聞くことができます。また、音声ガイド機の貸出やガイドツアーを利用することも可能です。約40分のガイドツアーでは、解説員が場内を詳しく案内してくれます。富岡製糸場を代表する建物である「東置繭所」をはじめとして、場内に残る施設からは、工場が開業された明治時代の雰囲気を存分に感じることができます。場内を見学した後は、シルクギャラリーや売店に立ち寄ってみるのもおすすめです。シルクギャラリーでは、富岡産の繭を100%使用した高品質な絹製品が販売されています。

⇒富岡製糸場までの高速道路ルートをみてみる


群馬県から長野県を繋ぐ上越自動車道

群馬県藤岡市の藤岡JCTから新潟県上越市の上越JCTに至る上越自動車道は、関東地方と長野県・新潟県を結ぶ路線です。東京と北陸地方を結ぶ高速道路の最短ルートであり、関東北陸間の物流の動脈を担っています。沿線には富岡製糸場をはじめとして、日本三大奇景の一つ・妙義山、国内有数の避暑地・軽井沢、善光寺を有する長野市、妙高高原や池の平などのスキー場などさまざまな観光スポットがあります。

栃木県でおすすめのスポット
佐野プレミアムアウトレット

⇒栃木県の渋滞情報を確認してみる

佐野プレミアムアウトレット

佐野プレミアムアウトレット

住所 栃木県佐野市越名町2058
主な施設・設備 ・アパレルショップ
・スポーツ&アウトドアショップ
・生活雑貨ショップ
・化粧品ショップ
・飲食店
駐車場の台数 4,300台
アクセス 佐野藤岡IC【東北自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 佐野SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 休日等は前面の道路が混雑しやすい

佐野プレミアムアウトレットは、約180の国内外ブランドやレストランが勢ぞろいしているショッピング施設です。アメリカ東海岸をイメージした建物が並ぶ非日常的な空間で、買い物やグルメを楽しむことができます。アウトレットの周辺にはハイキングで人気の三毳山や豊かな自然が広がり、のんびりとした雰囲気を満喫できるのも魅力です。施設内にはあちこちにテラス席が設けられており、買い物の合間に休憩をしたり、テイクアウトしたグルメを味わったりすることができます。また、広々とした遊具スペースも備えているので、お子様連れの方でも安心です。

⇒佐野プレミアムアウトレットまでの高速道路ルートをみてみる


栃木県佐野市西浦町にある東北自動車道のインターチェンジ

佐野藤岡ICは東北自動車道最南端のインターチェンジ。関東三大薬師である佐野厄除け大師の最寄り出口としても知られています。

茨城県でおすすめのスポット
アクアワールド・大洗

⇒茨城県の渋滞情報を確認してみる

アクアワールド・大洗

アクアワールド・大洗

住所 茨城県大洗町磯浜町8252-3
主な施設・設備 ・出会いの海ゾーン
・世界の海ゾーン
・オーシャンライブ
・フードコート
・キッズランド
・タッチングプール
駐車場の台数 ・アクアワールド大洗駐車場 750台
・県営駐車場 1,000台
アクセス 水戸大洗IC【東水戸道路】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 田野PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 夏休み等のレジャーシーズンは前面の混雑しやすい

アクアワールド・大洗は日本トップクラスの大型水族館です。従来の大洗水族館に博物館や科学館の展示手法を採り入れ、海の総合ミュージアムとして2002年3月にオープンして以来、茨城県を代表する観光スポットの1つとして人気を集めています。
65の展示水槽に約580種68,000点の生物を展示しており、中でも「サメ」の飼育種類数は日本一を誇ります。特に、国内ではここだけで飼育されている「スムーズハウンド」や、深海に住む「イモリザメ」は要チェックです。
また、日本最大級のマンボウ専用水槽もぜひ見ておきたい展示です。世界最大級のマンボウがゆっくりと泳ぐ姿は、いつまでも眺めていたい魅力にあふれています。さらに、太平洋をバッグにイルカやアシカのダイナミックなショーが楽しめる「オーシャンライブ」もおすすめです。展示をたっぷり楽しんだら、館内のフードコートで食事も楽しめます。水族館の中にいながらにして、地元の食材を使用した海鮮丼やお寿司を食べることができます。

⇒アクアワールド・大洗までの高速道路ルートをみてみる


茨城県内を繋ぐ東水戸道路

茨城県水戸市酒門町から水戸南ICを経てひたちなかICに至る東水戸道路は、高速道路と一般道路からなる路線です。国道6号バイパス道路として建設され、水戸市街の渋滞緩和や海水浴シーズンの混雑緩和の役割を担っています。沿線には、アクアワールド・大洗をはじめとして、絶景スポットとして知られる神磯の鳥居や、大洗美術館・大洗海洋博物館・大洗わくわく科学館・大洗マリンタワー・大洗海浜公園などの観光スポットがあります。

雨の日はここで紹介したドライブスポットで、景色を見たり運転を楽しんだりするのがおすすめです。「雨の日だから」といって家の中にいるのではなく、いつもと違う風景を楽しんでみましょう。出かける際には、あらかじめ交通情報や高速道路の情報を下調べしておくのが大事です。

ATISでは、交通情報や高速道路の料金、ルート、サービスエリアの場所まで様々な交通情報を確認できるアプリを提供しています。雨の日のドライブにもぜひ一度ご活用ください。

Application

ATISID会員に登録して
もっとお得に、もっと便利に

追加料金なしでアプリも付いてくる!
Page Top