Special Feature

2023.12.20

2023-2024【全国20選】イルミネーションのおすすめスポット!アクセスも紹介

【全国20選】イルミネーションのおすすめスポット!アクセスも紹介

冬の風物詩といえばイルミネーションです。色鮮やかなイルミネーションを見ると、満天の星空を目の当たりにしたかのような深い感動を味わえます。ただ、電飾数やテーマなどが異なるため、どこに行けばいいかわからないと迷う方もいるでしょう。本記事ではイルミネーションのおすすめスポットを20箇所ピックアップしてご紹介します。

目次

 小樽ゆき物語「青の運河」
 ひらかわイルミネーションプロムナード
 仙台ロイヤルパークホテルガーデンイルミネーション


 六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」
 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」
 東京ドイツ村
 チームラボ「どんぐりの森の呼応する生命」


 環水公園スイートイルミネーション
 体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」


 ネスタリゾート神戸
 なんば光旅
 びわ湖大津館


 備北イルミ
 くらしき「きらめきのみち」


 国営讃岐まんのう公園
 三間の中山池自然公園


 光の街・博多
 ハウステンボス「光の王国」
 沖縄こどもの国「クリスマスファンタジー」


 イルミネーションを撮る際に心がけること
 イルミネーションの撮影におすすめのアプリ
 イルミネーションを撮影するコツ


北海道・東北地方でおすすめのイルミネーション
・小樽ゆき物語「青の運河」
・ひらかわイルミネーションプロムナード
・仙台ロイヤルパークホテルガーデンイルミネーション

⇒北海道の渋滞情報を確認してみる
⇒東北地方の渋滞情報を確認してみる


小樽ゆき物語「青の運河」

小樽ゆき物語「青の運河」

住所 小樽市内各所(主な会場:運河プラザ・JR小樽駅・小樽運河)
主な見どころや施設・設備 ・琥珀色の夢(JR余市駅前周辺)
・ワイングラスタワー(運河プラザ館内)
・ガラスアートギャラリー(JR小樽駅構内)
駐車場の台数 なし
アクセス ・札幌北IC【札樽道】
・札幌西IC【札樽道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア ・茶志内PA
・キウスPA
・樽前SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 小樽市内は時期や各所によって渋滞や通行止めあり
開催期間 2023年11月1日(水)~2024年1月31日(水)
営業時間 日没~22:30
最終入場時間 記載なし
電飾数 青色LEDが1万個

北海道のイルミネーションとして人気なのが、「青の運河」。「青の運河」とは、小樽が11月から実施するロングランプロモーション「小樽ゆき物語」の一つです。冬の北海道によく似合う青色のLED電飾が10,000球飾られ、日没から22時30分までの間、美しい景色を楽しむことができます。特に、日没直後は「ブルーアワー」などと称され、空の青さと電飾の色が相まってなんともいえない幻想的な風景が作られます。

⇒小樽ゆき物語「青の運河」までの高速道路ルートをみてみる


古き良き街並みが残る小樽市を通る国道5号線

国道5号線は函館市と札幌市をつなぐ国道です。スキーの名所として世界的に人気が高いニセコや古き良き街並みが残る小樽市を経由しています。北海道の大動脈とも呼べる国道であり、時間帯によっては交通量が激しくなります。


ひらかわイルミネーションプロムナード

ひらかわイルミネーションプロムナード

住所 青森県平川市柏木町・本町地内
主な見どころや施設・設備 ・世界一の扇ねぷた
・約500個の台湾提灯
・竹を使ったキャンドル
・公園の遊歩道
駐車場の台数 なし
アクセス 大鰐弘前IC【東北自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 津軽SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 積雪につきスリップ注意
開催期間 2023年11月18日(土)~2023年2月14日(水)
営業時間 16:30~21:00
※12月23~25日、31日、1月7日は午前0時まで点灯
最終入場時間 記載なし
電飾数 約10万球のLED

青森県のイルミネーションとして人気なのがひらかわイルミネーションプロムナード。その魅力は、ほかにはない独特な雰囲気にあります。イルミネーションを彩るのは、約500個の台湾提灯。青森県平川市は台湾の台中市と友好都市の関係にあるため、このように台湾提灯を使ってイルミネーションを彩っているのです。
さらに、公園の遊歩道に設置された竹を使ったキャンドルの灯りも見ものです。この竹は平川市の友好親善都市である鹿児島県南九州市との絆を表しています。

⇒ひらかわイルミネーションプロムナードまでの高速道路ルートをみてみる


青森県の超短距離路線である青森県道105号

ひらかわイルミネーションプロムナードが開催されるのは、弘南鉄道平賀駅前広場。その前面にあるのは、県内の超短距離路線である青森県道105号です。コンパクトな道で、車線の幅も場所によってやや狭くなっています。さらに、イルミネーションの時期は積雪注意。スリップしないよう慎重に運転しましょう。


仙台ロイヤルパークホテルガーデンイルミネーション

仙台ロイヤルパークホテルガーデンイルミネーション

住所 宮城県仙台市泉区寺岡6丁目2−1
主な見どころや施設・設備 ・約400個のオリジナルランタン
・光に包まれるガーデンサイド
駐車場の台数 ・ホテル駐車場(平面)35台
・ホテル駐車場(地下)71台
・臨時駐車場114台
アクセス 泉IC【東北自動車道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 泉PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 事故による渋滞や路面凍結に注意
開催期間 2023年11月1日(水)~2024年2月29日(木)
※ホテル休館日を除く
営業時間 17:00~23:00
最終入場時間 記載なし
電飾数 約50,000球

仙台ロイヤルパークホテルのイルミネーションは、独自に制作された約400個のランタンが特徴的。優しい光を放ち、ホテルの庭にある池の水面に反射して幻想的な景色を作り出します。
また、宿泊者は特別なイルミネーションを楽しむこともできます。ガーデンサイドの客室にあるバルコニーやテラスからは、いつでも自由にイルミネーションの明かりを眺めることができるようになっています。イルミネーションは3月まで実施されているため、ほかのところで見逃してしまった方も安心です。

⇒仙台ロイヤルパークホテルガーデンイルミネーションまでの高速道路ルートをみてみる


国内最長の道路である国道4号線

仙台ロイヤルパークホテルにつながっているのは、実延長および現道区間の延長が国内最長である国道4号線。交通量は多いものの、基本的に渋滞は少なくスムーズに走ることができます。ただし、まれに事故などで渋滞が起きたり、路面の凍結によってスリップしたりする点に注意してください。


関東地方でおすすめのイルミネーション
・六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」
・あしかがフラワーパーク「光の花の庭」
・東京ドイツ村
・チームラボ「どんぐりの森の呼応する生命」

⇒関東地方の渋滞情報を確認してみる


六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」

六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」

住所 東京都港区六本木6-10-1 他
主な見どころや施設・設備 ・けやき坂連絡ブリッジのクリスマスツリー
・ヒルズ カフェ/スペースに馬の音楽隊が登場
駐車場の台数 2,762台
アクセス ・渋谷出入口【3合渋谷線】
・外苑出入口【4号新宿線】
・霞が関出入口【4号新宿線】
・飯倉出入口【4号新宿線】
・芝公園出入口【3合渋谷線】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 芝浦PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 イルミネーション時期は渋滞に注意
開催期間 2023年11月6日(月)~12月25日(月)
営業時間 17:00~23:00
最終入場時間 記載なし
電飾数 約80万灯

六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」は六本木のけやき坂通りが華やかに彩られるイルミネーション。イルミネーションの点灯とともに、クリスマスイベントが開催されます。LED約80万灯が点灯し、約400mのけやき坂を美しくライトアップ。
さらに、期間中はさまざまなイベントも開催されます。ヒルズ カフェでは馬の音楽隊が登場し、ハンドベルを演奏してくれます。ぜひこの期間中にけやき坂に足を運んでみてください。

⇒六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」までの高速道路ルートをみてみる


六本木ヒルズの中心を貫くけやき坂通り

六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」の舞台は、六本木通りの中心を貫くけやき坂通り。昼間は美しいけやき並木を楽しむことができます。イルミネーション時期は歩行者が非常に多いため、通行に注意してください。


あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

住所 栃木県足利市迫間町607
主な見どころや施設・設備 以下3つのテーマで楽しめる
・光とアメジストセージの融合
・クリスマスファンタジー
・光と冬咲きボタンの競演
駐車場の台数 ・通常期:300台
・繁忙期:約6,000台
アクセス ・佐野藤岡IC 【東北自動車道】
・太田桐生IC【北関東道(高崎)】
・足利IC【北関東道(高崎)】
・佐野田沼IC【北関東道(高崎)】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア Pasar羽生
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 12月上旬より交通規制
開催期間 2023年10月18日(水)~2024年2月14日(水)
※休園日 12月31日(日)
営業時間 (夜の部)15:30~20:30(※土日祝は21:00まで)
11/1~1/8の期間中は平日21:00、土日祝21:30まで予定
最終入場時間 閉園30分前まで
電飾数 500万球以上

あしかがフラワーパークは2022年3月に全国ランキング第1位に選ばれたイルミネーションです。「夜景観光士が選ぶイルミネーションランキング」では、なんと7年連続で全国1位を受賞。その魅力は100,000㎡の広大な園内と500万球を超える電飾の数にあります。この広い土地と電飾の数を生かして、あしかがフラワーパークでは「光とアメジストセージの融合」「クリスマスファンタジー」「光と冬咲きボタンの競演」という3つのテーマでイルミネーションを実施します。入園料はかかってしまいますが、圧倒的な迫力と美しさに思わず目を引かれてしまうでしょう。

⇒あしかがフラワーパーク「光の花の庭」までの高速道路ルートをみてみる


のどかな風景が広がるも渋滞に注意すべき県道67号線

県道67号線は、道自体はなだらかながらも旧市街地を通過していることから交通量が多く、慢性的な渋滞が発生しています。イルミネーションの時期は交通規制が実施されるため、できる限り平日に訪れるのがおすすめです。


東京ドイツ村

東京ドイツ村

住所 千葉県袖ケ浦市永吉419
主な見どころや施設・設備 ・ふれあい動物園
・ビアガーデン
・マメ汽車
・ゲームセンター
・ショップ
駐車場の台数 3,000台
アクセス ・姉崎袖ヶ浦IC 【館山道】
・木更津東IC【圏央道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 海ほたるPA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 イルミネーションの時期は渋滞注意
開催期間 2023年10月27日(金)~2023年4月7日(日)
営業時間 9:30~20:00
最終入場時間 19:30
電飾数 300万球

東京ドイツ村のイルミネーションはとにかく規模が大きいとして人気です。イルミネーションが実施されているエリアは、なんと東京ドーム1個分。電飾数も300万個と豊富で、鮮やかなイルミネーションを楽しめます。東京ドイツ村は毎年さまざまなテーマを掲げているのですが、2023年度は「ガリヴァー旅光記」。今年もマルクトプラッツエリアで開催。今年からNEWバージョンになった光と音のショーを楽しむことができます。

⇒東京ドイツ村までの高速道路ルートをみてみる


緑豊かな景色を眺められる千葉県道165号

千葉県道165号は田畑が広がる緑豊かな県道。やや道幅が狭いので、通行する際には注意が必要です。また、イルミネーション時期は非常に長い渋滞ができることもあるため注意してください。できれば平日に訪れるのがおすすめです。


チームラボ「どんぐりの森の呼応する生命」

チームラボ「どんぐりの森の呼応する生命」

住所 埼玉県所沢市東所沢和田3-9
主な見どころや施設・設備 ・武蔵野樹林パーク
・武蔵野樹林カフェ
駐車場の台数 331台
アクセス 所沢IC【関越道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア Pasar三芳
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 イルミネーションの時期は渋滞注意
開催期間 2020年8月1日(土)~2024年1月8日(月)の土・日・祝日
※休み:平日(2023年9月23日より土日祝のみの営業となりました。)
営業時間 16:00~21:00
最終入場時間 20:30
電飾数 約170個

チームラボ「どんぐりの森の呼応する生命」は所沢市の武蔵野樹林にあるイルミネーションです。電飾数は170個とほかのイルミネーションに劣りますが、電飾が内蔵されたモニュメントには「自立しつつも呼応する生命 -液化された光の色」などの意味が込められており、独特な世界観を楽しめます。

⇒チームラボ「どんぐりの森の呼応する生命」までの高速道路ルートをみてみる


埼玉県だけで完結する国道463号

国道463号は埼玉県だけで完結する唯一の国道です。所沢市あたりでは「日本一長いけやき並木道」として親しまれています。チームラボ「どんぐりの森の呼応する生命」に行くには、国道463号から東所沢駅北入口からバイパスに入ります。

北陸・東海地方でおすすめのイルミネーション
・環水公園スイートイルミネーション
・体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」

⇒北陸地方の渋滞情報を確認してみる
⇒東海地方の渋滞情報を確認してみる


環水公園スイートイルミネーション

環水公園スイートイルミネーション

住所 富山県富山市湊入船町
主な見どころや施設・設備 ・野外劇場
・スターバックスコーヒー
・天門橋
・赤い糸電話
・富山県美術館
駐車場の台数 ・無料:171台
・有料:73台
アクセス 富山IC【北陸道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 呉羽PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 一部渋滞や工事による通行止めに注意
開催期間 2023年10月7日(土)~2024年2月29日(木)
営業時間 17:00~22:00
最終入場時間 記載なし
電飾数 約3万球

環水公園スイートイルミネーションでは、公園のシンボルである天門橋が美しくライトアップされます。さらに、広場に設置されたツリー周囲には光の滝が表れ、よりイルミネーションの美しさを引き立てます。クリスマスの時期以外にも、季節に応じてライトアップの色が変化します。

⇒環水公園スイートイルミネーションまでの高速道路ルートをみてみる


「ぶり街道」の愛称で親しまれる国道41号線

国道41号線は塩漬けにした寒ブリを運ぶために使われたという歴史から、「ぶり街道」と呼ばれることもあります。東海北陸自動車道を迂回する大型貨物自動車が多く、車間距離をしっかり取って走るのがおすすめです。


体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」

体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」

住所 静岡県伊東市富戸1090
主な見どころや施設・設備 ・30,000本を超える菜の花畑
・イルミネーションと動物のコラボレーション
・夢のトンネル
・ランタンゲート
・海賊レストラン
・イルミネーションが一望できる展望台
 など
駐車場の台数 1,000台
アクセス ・沼津IC【東名】
・厚木IC【東名】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 愛鷹PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 最寄りの国道である国道135号は渋滞の可能性あり
開催期間 2023年11月11日(土)~2024年8月31日(土)※予定
営業時間 【12/01~01/03】16:30~21:30
【01/04~02/29】17:00~21:30
【03/01~03/31】18:00~21:30
最終入場時間 記載なし
電飾数 約600万球

伊豆高原グランイルミは「体験できるイルミネーション」として、お客さんや専門家から高い評価を得ています。実際に、一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューローやぴあ株式会社が主催する「第十回イルミネーションアワード」において、「プロフェッショナルパフォーマンス部門」にて3年連続で第1位に輝いています。
とにかく約600万球という圧倒的な電飾の数に加え、「イルミネーションの上を歩く」「イルミネーションと動物園をかけ合わせる」など心躍るしかけが盛りだくさん。テーマパークさながらのショーも用意されており、閉園まで滞在しても飽きません。

⇒体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」までの高速道路ルートをみてみる


相模湾の絶景が広がる国道135号

国道135号は相模灘に沿って北上する国道です。海が広がるため、ドライブコースとしても人気があります。観光シーズンである夏季はもちろんのこと、イルミネーションの時期も頻繁に渋滞が発生します。

近畿地方でおすすめのイルミネーション
・ネスタリゾート神戸
・なんば光旅
・びわ湖大津館

⇒近畿地方の渋滞情報を確認してみる


ネスタリゾート神戸

ネスタリゾート神戸

住所 兵庫県三木市細川町垂穂894-60
主な見どころや施設・設備 ・ダンシングウォール:目まぐるしく変わる幻想的な虹色の光
・大自然の四季:大自然の地形を活かし、四季が織りなす美しさを輝く光で表現
・星空のプロムナード:イルミネーションとプロジェクションマッピングの融合
・ファンタジーラグーン:時間帯や曲に合わせて光が変化
駐車場の台数 3,000台
アクセス 三木東IC【山陽道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 淡河PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 夜間は路面凍結の可能性あり
開催期間 2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木)
営業時間 18:00~22:00
最終入場時間 21:00
電飾数 約300万球

ネスタリゾート神戸は、大自然と融合したイルミネーションが人気です。イルミネーションアワード「プロフェッ ショナルパフォーマンス部門」において、5年連続で関西No.1を受賞しています。
12月1日(金)にリニューアルオープン。特に、雄大な地形を生かしたオリジナリティあふれる電飾の配置は必見です。

⇒ネスタリゾート神戸までの高速道路ルートをみてみる


大自然を走る兵庫県道85号神戸加東線

ネスタリゾート神戸に向かうためには、兵庫県道85号神戸加東線を走る必要があります。三木東ICから下り、そのまま北に向かって走ります。美しい山道を楽しむことができますが、夜間は凍結している恐れもあるので注意してください。


なんば光旅

なんば光旅

住所 ・なんばパークス
 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
・なんばカーニバルモール
 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
・南海ビル
 大阪府大阪市浪速区難波中5-1-5
・高島屋大阪店
 大阪府大阪市浪速区難波中5-1-5
・パークス通り
 大阪府大阪市浪速区難波中2-8
主な施設・設備 ・なんばパークス 8階 円形劇場
・なんばパークス 2階 グレイシアコート光の滝
・なんばパークス 2階 キャニオンストリート
・9階はらっぱ広場
・なんばカーニバルモール
駐車場の台数 なし
アクセス なんばIC【阪神高速】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 湊町PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 人通りが多いため事故に注意
開催期間 2023年11月10日(金)~2024年2月18日(日)
※施設により異なる
営業時間 17:00〜24:00
最終入場時間 記載なし

なんば光旅は最先端のイルミネーションを楽しむことができます。例えば「イルミネーションダイビング」では、スマートグラスをかけることでAR(拡張現実世界)が融合した近未来のイルミネーションを楽しめます。
さらに、難波周辺にあるさまざまなスポットでそれぞれのイルミネーションを楽しめるのも魅力の一つです。なんばパークスの8階にある円形劇場では、ホワイトとゴールドのイルミネーションできらびやかな草原が作られています。このように難波のいろいろなスポットを巡るという楽しみ方もできます。

⇒なんば光旅までの高速道路ルートをみてみる


交通量が非常に多い国道26号線

なんば光旅のメインとなる「なんばパークス」に最も近いのは国道26号線です。国道26号線は非常に交通量や通行人が多く、特に難波周辺は事故が多発するエリアです。スピードを落として集中しながら走るようにしましょう。


びわ湖大津館

びわ湖大津館

住所 滋賀県大津市柳が崎5-35(柳が崎湖畔公園内)
主な施設・設備 ・光のアートオブジェ
・四季折々の花々
駐車場の台数 200台
アクセス 大津IC【名神】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 大津SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 特になし
開催期間 2023年12月1日(金)~2024年1月3日(水) ※毎日点灯
2024年1月6日(土)~2024年2月12日(月・祝) ※この期間は1日~3日と土日祝のみ開催
営業時間 17:00~20:30
最終入場時間 20:00

びわ湖大津館では、毎年12月から2月にかけて館内にあるイングリッシュガーデンでイルミネーションが開催されます。テーマは「魔法の光」。成安造形大学の学生たちがデザイン・制作したユニークな光のオブジェを楽しめます。
イングリッシュガーデンは四季折々の花が咲いている植物園です。12月〜2月は花が満開になる季節ではないものの、クリスマスローズやジュウガツザクラ、クロッカス、スイセンなどを見ることができる可能性もあるでしょう。

⇒びわ湖大津館までの高速道路ルートをみてみる


琵琶湖が見える滋賀県道558号高島大津線

滋賀県道558号高島大津線は片側に琵琶湖が映るのどかな県道です。交通量は多いですが、渋滞に悩まされることは少ないといえるでしょう。びわ湖大津館から帰る際に、琵琶湖を眺めながらドライブするのもおすすめです。

中国地方でおすすめのイルミネーション
・備北イルミ
・くらしき「きらめきのみち」

⇒中国地方の渋滞情報を確認してみる


備北イルミ

備北イルミ

住所 広島県庄原市三日市町4-10
主な施設・設備 ・中の広場 「宇宙空間」
・ひばの里 「悠久のきらめき」
・花の広場 「NAKED Flower Universe」
駐車場の台数 2,500台
アクセス ・庄原IC【中国道】
・三次東JCT【中国道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 七塚原SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 土曜日は混雑している
開催期間 2023年11月3日(金・祝)~2024年1月8日(月・祝)
※休園日
・2023年11月:6日・13日・20日・27日
・2023年12月:4日・11日・18日・31日
・2024年 1月:1日
営業時間 月曜日~金曜日
 ・12月1日(金)~12月25日(月)/14:00~21:00
 ・12月26日(火)~1月8日(月)/9:30~21:00
土曜日
 ・9:30~22:00
日曜日
 ・9:30~21:00
最終入場時間 点灯終了の1時間前
電飾数 70万球

今年の備北イルミは宇宙とイルミネーションの親和性に着目した「COSMO」をテーマとしています。
さらに、電飾されたロードトレイン「イルミネーショントレイン」が走り、花火や謎解きゲームで遊べるなどエンターテイメント性にも富んでいます。

⇒備北イルミまでの高速道路ルートをみてみる


広島県と鳥取県を結ぶ国道183号

国道183号は広島県広島市から鳥取県米子市を結ぶ一般国道です。備北イルミに行くには、備北丘陸公園入口のバイパスから南に入ります。国道183号から備北イルミまでの道は幅が狭くなっているうえに、イルミネーションシーズンは交通量も多いため注意してください。


くらしき「きらめきのみち」

くらしき「きらめきのみち」

住所 ・岡山県倉敷市寿町12-1
・岡山県倉敷市阿知3-9-1
主な施設・設備 ・星型ライト
・カーテンイルミネーション
・市花である藤をイメージしたイルミネーションや鹿のオブジェ
・地面へのプロジェクター投影
駐車場の台数 なし
アクセス 倉敷IC【山陽道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 吉備SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 前面道路は人通りが多く混雑もしやすい
開催期間 2023年11月3日(金・祝)~2024年2月14日(水)
営業時間 17:00~23:00
最終入場時間 記載なし
電飾数 約16万球

くらしき「きらめきのみち」は倉敷みらい公園とあちてらす倉敷で開催されるイルミネーションです。今年の副題は「標-しるべ-」を掲げ、西日本豪雨から約5年の節目を迎える倉敷市の道標となるという、メッセージのこもったイベントとして開催しています。

⇒くらしき「きらめきのみち」までの高速道路ルートをみてみる


倉敷駅前を通る国道429号

国道429号は「酷道」と呼ばれることも多い道路ですが、くらしき「きらめきのみち」がある倉敷駅周辺はそこまで走りづらいわけではありません。ただ、駅前であるため人通りが多い点に注意してください。

四国地方でおすすめのイルミネーション
・国営讃岐まんのう公園
・三間の中山池自然公園

⇒四国地方の渋滞情報を確認してみる


国営讃岐まんのう公園

国営讃岐まんのう公園

住所 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
主な施設・設備 ・グランドイルミネーション
・シャンパングラスタワー
・シンボルツリー
・昇竜の滝
駐車場の台数 1,200台
アクセス ・坂出IC【瀬戸中央道】
・善通寺IC【高松道(西側)】
・美馬IC【徳島道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 吉野川SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 イルミネーションの時期は渋滞注意
開催期間 2023年11月25日(土)~2024年1月8日(月・祝)
休園日:毎週火曜(12月6日と1月2日は特別開園)、12月9日(土)~1月1日(月・祝)
営業時間 土日祝:9:30〜21:00
平日:14:00〜21:00
※12月9日(土)・16日(土)・23日(土)・24日(日)は22時閉園
最終入場時間 閉園時間の30分前
電飾数 約65万球

国営讃岐まんのう公園のイルミネーションはとにかく光が美しく見えるとして評判です。山間に位置し、周りに街頭がないため、より電飾が鮮やかに照らし出されるのです。
毎年さまざまなテーマを掲げている国営讃岐まんのう公園のイルミネーション。今年のテーマは「きらめく光の語らい」です。今年で開園25周年を迎えたため、公園の基本テーマ「人間との語らい、自然・宇宙とのふれあい」をイルミネーションで表現します。

⇒国営讃岐まんのう公園までの高速道路ルートをみてみる


「酷道」と呼ばれることが多い国道438号

国道438号は場所によって非常に道が狭く、急勾配が多かったり絶壁が反り立っていたりします。あまり経験のないドライバーが迷い込んでしまうと、事故につながる恐れもあるでしょう。行く前にしっかりルートを確認するのがおすすめです。


三間の中山池自然公園

三間の中山池自然公園

住所 愛媛県宇和島市三間町黒井地1542
主な施設・設備 ・高さ10mのクリスマスツリー
・トナカイ、コスモスなどの立体アート
駐車場の台数 約100台
アクセス 三間IC【松山道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 石鎚山SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 前面道路は道が狭くなっているため対向車注意
開催期間 2023年12月3日(日)~2024年1月3日(水)
営業時間 18:00~23:00
最終入場時間 記載なし
電飾数 約10万球

三間の中山池自然公園では、自然とイルミネーションの調和が楽しめます。ギラギラしたようなイルミネーションではなく、公園内にある樹木や建物にうまく電飾を飾って、幻想的な風景を作り出しています。
醍醐味は高さ10mのクリスマスツリー。そして、トナカイやコスモスなどの立体アートです。入場料はかからないため、気軽に立ち寄ることができます。

⇒三間の中山池自然公園までの高速道路ルートをみてみる


穏やかな田畑に囲まれた愛媛県道31号宇和三間線

三間の中山池自然公園につながっているのは、愛媛県道31号宇和三間線です。愛媛県道31号宇和三間線は地元住民の生活道路であり、周囲には田畑が広がっています。のどかですが信号や街頭など光を放つものが少ないため、夜間の通行には注意してください。

九州・沖縄地方でおすすめのイルミネーション
・光の街・博多
・ハウステンボス「光の王国」
・沖縄こどもの国「クリスマスファンタジー」

⇒九州・沖縄地方の渋滞情報を確認してみる


光の街・博多

光の街・博多

住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
主な施設・設備 ・シンボルツリー
・スターダストウェーブ
・クリスマス・マーケットin 光の街・博多
・Sky Pillar Gate
・光の森
・花のティアラ
など
駐車場の台数 なし
アクセス 福岡IC【九州道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 金立SA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 イルミネーションの時期は渋滞に注意
開催期間 2023年11月1日(水)~2024年1月8日(月)
営業時間 17:00~24:00
最終入場時間 記載なし

「光の街・博多」はJR博多駅前広場がイルミネーションによって美しく彩られるイルミネーションイベント。今年のテーマは「おかえり。」、それにふさわしい光のゲートが新設されています。
さらに、12月25日までクリスマスマーケットを実施しています。クリスマスマーケットでは雑貨や料理、ホットワインなどを楽しめます。

⇒光の街・博多までの高速道路ルートをみてみる


玄界灘の海岸線に位置する国道202号

「光の街・博多」が開催されるJR博多駅に向かうのは国道202号です。国道202号は博多から長崎の平戸に向け、玄界灘に沿って伸びています。海岸沿いはアップダウンが激しい道ですが、JR博多駅周辺は舗装されており走りやすいといえるでしょう。ただし、交通量や通行料が多く渋滞も起きやすいため、細心の注意を払う必要があります。


ハウステンボス「光の王国」

ハウステンボス「光の王国」

住所 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
主な施設・設備 ・スカイカルーセル
・光の観覧車
・マウリッツの泉
・ジュエルイルミネーションショー
・3Dプロジェクションマッピング
駐車場の台数 5,000台
アクセス ・武雄JCT【西九州道】
・伊万里東府招IC【西九州道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア 高畑PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 イルミネーションの時期は渋滞に注意
開催期間 常設
営業時間 9:00~22:00
最終入場時間 記載なし
電飾数 約1,300万球

約1,300万球という世界クラスの電飾を誇るハウステンボス「光の王国」。イルミネーションは常設されていますが、時期によって季節限定のスポットがオープンします。例えばクリスマスの時期は高さ約12mの巨大ツリーが光り輝きます。
全国的にも評価されており、「全国イルミネーションランキング」ではなんと10年連続1位。他にはない圧倒的なイルミネーションの数々を体験したい方はハウステンボス「光の王国」がおすすめです。

⇒ハウステンボス「光の王国」までの高速道路ルートをみてみる


福岡市から続く国道202号

国道202号は「光の街・博多」の開催地である福岡県から続く道路で、佐世保市を経由して長崎市に戻る一般国道です。ハウステンボスは、まさに佐世保市から長崎市に戻る折り返し地点にあります。イルミネーションの時期はかなり混雑するため走行に注意してください。


沖縄こどもの国「クリスマスファンタジー」

沖縄こどもの国「クリスマスファンタジー」

住所 沖縄県沖縄市胡屋5-7-1
主な施設・設備 ・光のヤシ並木道
・ナイアガラ
・光のトンネル
・サンタハウス
・ゾンビストリート
・恐竜バトル
など
駐車場の台数 1,000台
アクセス 沖縄南IC【沖縄道】
⇒高速道路の所要時間を検索するならこちら
周辺のサービスエリア ・伊芸SA
・中城PA
⇒サービスエリアについて詳しくみてみる
周辺道路情報 イルミネーションの時期は渋滞に注意
開催期間 2023年12月16日(土)~2024年1月8日(月・祝)
休業日:
 2023年12月:18日・19日・20日・21日・22日・26日
 2024年 1月:1日・4日・5日
営業時間 16:30~21:30
最終入場時間 21:00
電飾数 140万球

25年以上の長い歴史を誇る沖縄こどもの国「クリスマスファンタジー」。沖縄こどもの国が開催していることから子供向けのイルミネーションが多いです。例えばサンタクロースと写真を撮れるサンタハウスや恐竜同士が戦う恐竜バトルなどです。
一方、ハートのかけらやハッピーベルといったロマンチックなオブジェもあるため、カップルのデートコースとしても楽しめるでしょう。

⇒沖縄こどもの国「クリスマスファンタジー」までの高速道路ルートをみてみる


沖縄県唯一の全線4車線道路である国道330号線

沖縄こどもの国に行くにはる国道330号線を通ります。4車線道路であるため、交通量は多いですが比較的安心して運転できます。ただし、イルミネーション時期は沖縄こどもの国につながる道が混みやすいため注意してください。

スマホで撮れる映え写真(イルミネーション編)

夜中にスマホで撮影すると、暗い一方で光が強すぎて「よくわからない」と感じる方もいるでしょう。イルミネーションはコツを知っておくとより鮮明かつ綺麗に撮れます。ここではイルミネーションを撮る際に心がけることとおすすめアプリ、撮り方のコツを紹介します。

イルミネーションを撮る際に心がけること

イルミネーションを撮る際は、しっかりレンズを綺麗にしておいてください。通常のカメラもスマホのカメラも同じです。レンズに脂や汚れが付いたまま撮影してしまうと、イルミネーションの光がにじんでしまいます。
綺麗にする道具は、眼鏡拭きといった柔らかいコットン素材のものがおすすめです。固いものだと、レンズに傷を付けてしまう恐れがあるでしょう。

イルミネーションの撮影におすすめのアプリ

イルミネーションの撮影におすすめのアプリは「MuseCam」と「夜撮カメラ」の2つです。MuseCamは明るい物をくっきりと撮影したいときに活躍するカメラアプリ。露出補正機能とシャッタースピード補正、ISO感度、焦点距離などを自分で調整することができます。
夜撮カメラにはUDR機能があります。iPhoneのUDRは3枚ですが、「夜撮カメラ」は10~200枚。肉眼に非常に近い写真を撮ることができるでしょう。

イルミネーションを撮影するコツ

イルミネーションを撮影するには夜景モードを使ってください。夜景モードがない場合、シャッタースピードを遅くしましょう。シャッターを押したあと、できるだけスマホを動かさないようにするのがおすすめです。遅く撮ることで光を多く取り入れられ、夜景を綺麗に撮れるでしょう。

イルミネーションはカップルの場合も子連れで行く場合も、大切な冬の思い出になります。AR(拡張現実)やプロジェクションマッピング、体験型など、楽しみ方や美しさは毎年どんどんレベルアップしています。「イルミネーションはなにが楽しいのかわからない」という方も、一度ぜひ足を運んでみてください。

イルミネーションを見に行く際、休息をとるのに休憩スポットの確認は非常に重要です。また、慣れない場所に行く場合、目的地までのルートや料金、付近の情報、サービスエリアが知れると便利でしょう。
ATISでは、交通情報や高速道路の料金、ルート、サービスエリアの場所まで様々な交通情報を確認できるアプリを提供しています。この冬にイルミネーションを見に行こうと考えている方は、ぜひ一度ご活用ください。

また、計画をたてるときに便利なのが渋滞予測です。
渋滞のピーク時間や混雑度の目安が分かると安心して出かけられます。

Application

ATISID会員に登録して
もっとお得に、もっと便利に

追加料金なしでアプリも付いてくる!
Page Top