• ATIS交通情報サイトTOP
  • > くるまのニュース
  • > 新車211万円で「7人」乗れる! トヨタ新「最安“3列”ミニバン」がスゴイ! めちゃ便利な「両側スライドドア」×「最新クルコン」も標準装備! 超ちょうどいい「賢者の選択」の“シエンタX”とは!
2025.11.16
NEW

新車211万円で「7人」乗れる! トヨタ新「最安“3列”ミニバン」がスゴイ! めちゃ便利な「両側スライドドア」×「最新クルコン」も標準装備! 超ちょうどいい「賢者の選択」の“シエンタX”とは!

新車211万円で「7人」乗れるトヨタ新「3列ミニバン」!

 トヨタの小型ミニバン「シエンタ」が2025年8月5日に一部改良を実施し、商品力がさらに向上しました。

【画像】超カッコイイ! これがトヨタ最安「新ミニバン」です!(42枚)

 5ナンバーサイズの取り回しの良さと手頃な価格帯がファミリー層を中心に支持され、クラストップの販売台数を誇るシエンタですが、現行ラインナップにおける最安モデルはどんな魅力を備えているのでしょうか。

新車211万円で「7人」乗れるトヨタ新「3列ミニバン」!
新車211万円で「7人」乗れるトヨタ新「3列ミニバン」!

 シエンタは2003年の初代モデル登場以来、両側スライドドアと3列シートを備えつつ扱いやすいボディサイズを実現したことで、ミドルサイズミニバンを必要としない層に大ヒットしました。

 2022年8月に発売した現行モデル(3代目)は、歴代の愛らしいスタイルと使い勝手を継承しつつ、最新のTNGAプラットフォームや新世代パワートレインを採用することで、走行性能と燃費が大きく進化。

 さらに冒頭にある2025年8月の改良では、電動パーキングブレーキとブレーキホールド機能が全車に標準装備され、特にブレーキホールドの設定が維持されるようになったことで、日常の利便性が向上しています。

 また、先進運転支援システム「トヨタセーフティセンス」のプロアクティブドライビングアシスト機能向上や、ドライバー異常時対応システムの搭載など、安全装備の拡充も見逃せません。

 そんな現行シエンタのラインナップは、「X」(ベーシック)、「G」(中級)、「Z」(最上級)の3グレードで構成されていますが、このうち最も求めやすい価格帯にあるのが、Xグレードの2WDガソリンモデルです。

 車両価格(消費税込)は、3列シートモデルで211万7500円(5人乗りは207万7900円)となり、これは日本国内で販売されている新車の3列シートミニバンとしては最安値。極めて魅力的な選択肢と言えるでしょう。

 しかしエントリーモデルであるXグレードは、上位のGやZグレードと比較すると、随所にという割り切りが見られるのも事実。

 エクステリアでは、ボディカラーの選択肢が「ブラック」「ホワイトパール」「ベージュ」「アーバンカーキ」の4色に限定され、上級モデル特有の洒落た2トーンカラーは選択できません。

 また、Zグレードに装備される「ライン発光付きテールランプや高性能バイビームヘッドライト」は省略されるほか、足元にはシンプルな15インチホイールキャップを装備します。

 インテリアにおいても、ドアのファブリック巻きやステアリングの革張りが省かれ、ややプラスチッキーな印象は否めません。内装色もシックなフロマージュカラーは非設定となります。

 機能装備面では、長年のユーザーにとって最も影響が大きいのは、パワースライドドアが助手席側のみとなり、運転席側は手動になる点でしょう。

 さらに、車載のディスプレイオーディオも非装着となりますが、この点については「乗り降りの多い助手席側のみ電動であれば十分」「オーディオは後付けで対応可能」と割り切れるユーザーであれば問題ありません。

 その他、後席用のUSB-Cポートの省略といった細かな差異もあります。

 ただし、重要なのはその根幹となる基本性能と安全性能です。

 最安モデルであるXグレードであっても、今回追加されたレーダークルーズコントロールやブレーキホールドを含むトヨタセーフティセンスは全車標準装備。

 VSC、ABS、オートライトといった基本的な安全装備はもちろん、サイド・カーテンエアバッグやチャイルドシート固定アンカー、ヒルスタートアシストなども標準搭載されており、車両としての安全性能は上位グレードと遜色ありません。

 内外装に差別化が見られるものの、クルマとしての「走る・曲がる・止まる」といった基本性能に大きな違いはないのです。

 結論として、どうしても新車の3列シートミニバンが必要だが、極力出費を抑えたい、あるいは内外装のチープさや装備の割り切りが気にならないというユーザーにとって、シエンタXは現行市場における最も有効で賢明な選択肢の一つと言えるでしょう。

 この価格で最新の安全技術と多人数乗車を両立している点は、特筆に値する、シエンタXの唯一無二の個性なのです。

もっと読みたい方はこちら

Application

ATISID会員に登録して
もっとお得に、もっと便利に

追加料金なしでアプリも付いてくる!
Page Top